SWD860 無溶剤の高耐久セラミック有機コーティング
特徴と利点
*コーティングは緻密で、強い硬度と柔軟性があり、コンクリートの繰り返し応力破壊や小さなひび割れに耐えることができます
* さまざまな金属および非金属材料との優れた接着力
* 耐熱性と急激な温度変化に対する優れた耐性
* 高い耐衝撃性、耐衝突性、耐摩耗性
・酸、アルカリ、塩分等の耐薬品性に優れています。
*優れた防食性、強酸、アルカリ、塩分、その他の溶剤に対するほぼ耐性
・耐紫外線性、耐候性に優れ、屋外での長期使用が可能です。
*全耐用年数のメンテナンスコストを削減する優れた防食特性
*無溶剤、環境にやさしい
*スプレー構造の耐用年数を延ばす
典型的な使用
化学、石油精製、発電所、冶金などの高温多湿産業における高酸、アルカリ、溶媒腐食用途の耐久性のある保護設備、鉄骨構造、床材、水タンク、貯蔵タンク、貯水池。
製品情報
| アイテム | パートA | パートB |
| 外観 | 薄黄色の液体 | 色調整可能 |
| 比重 (g/m³) | 1.4 | 1.6 |
| 粘度 (cps ) 混合粘度 (25℃) | 720 | 570 |
| 固形分(%) | 98±2 | 98±2 |
| 混合比率(重量比) | 1 | 5 |
| 表面乾燥時間 (h) | 2~6時間(25℃) | |
| インターバル時間 (h) | 最短2時間、最長24時間(25℃) | |
| 理論上のカバレッジ (dtf) | 0.4kg/㎡ dft 250μm | |
物理的特性
| アイテム | 試験規格 | 結果 |
| 硬度 | GB/T22374-2008 | 6H(鉛筆硬度)または82D(ショアD) |
| 接着強度(スチールベース)Mpa | GB/T22374-2008 | 26 |
| 接着強度(コンクリート下地)Mpa | GB/T22374-2008 | 3.2 (または基板破損) |
| 耐摩耗性 (1000g/1000r) mg | GB/T22374-2008 | 4 |
| 耐熱性 250℃ 4時間 | GB/T22374-2008 | ひび割れなし、レイヤードなし、柔らかくならない、色が濃くなる。 |
| 急激な温度変化(240℃を交互に30分おきに30回冷水) | GB/T22374-2008 | 割れない、気泡がない、柔らかくならない |
| 貫入抵抗、Mpa | GB/T22374-2008 | 2.1 |
耐薬品性
| 98%H2SO4(90℃,240h) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| 37%HCl (90℃,240h) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| 65%HNO3 度(室温、240h) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| 50%NaOH (90℃,240h) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| 40%NaCl (室温、360h) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| 99% 氷酢酸 (室温、360 時間) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| 65% ジクロロエタン (室温、360 時間) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| メタノール (室温、360h) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| トルエン(室温、360h) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| メチルイソブチルケトン(室温、360h) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| メチルエチルケトン(室温、360h) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| アセトン (室温、360h) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| アクリル酸(室温、360h) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| 酢酸エチル(室温、360h) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| DMF(室温、360h) | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| 2000h 塩水噴霧抵抗、2000h | 錆びない、泡が出ない、剥がれない |
| (参考: 換気、飛沫、こぼれの影響に注意してください。詳細なデータが必要な場合は、独立した浸漬試験をお勧めします) | |
アプリケーション環境
| 相対温度 | -5℃—+35℃ |
| 相対湿度 | ≤85% |
| 露点 | 3℃以上 |
アプリケーション パラメータ
スクイーズで手でこする
特殊ダブルホース加熱高圧エアレススプレー、スプレー圧20~30Mpa
推奨dft:250~500μm
再コーティング間隔: ≥2h
アプリケーションプロセス
塗布前に材料を正しい比率で混合し、1時間以内に使い切ってください。
表面はきれいで乾燥している必要があり、高温環境で使用する場合はサンドブラスト処理を行ってください。冬場の塗装時は、塗膜と下地の温度を20℃以上に加熱してください。
換気は塗布場所で実施する必要があり、塗布者は安全保護を行う必要があります。
製品硬化時間
| 基板温度 | 表面乾燥時間 | 人の往来 | 固体乾燥 |
| +10℃ | 4h | 12時間 | 7d |
| +20℃ | 3h | 10時間 | 7d |
| +30℃ | 2h | 8h | 7d |
注: 硬化時間は、環境条件、特に温度と相対湿度によって異なります。
貯蔵寿命
保管環境温度:5~35℃
※賞味期限は製造日より、密封状態での賞味期限です。
※賞味期限:A部:10ヶ月、B部:10ヶ月
* パッケージのドラム缶はしっかりと密閉して保管してください。
*直射日光を避け、風通しの良い涼しい場所に保管してください。
パッケージ: パート A、4kg/バレル、パート B: 20kg/バレル。
製品の健康と安全に関する情報
化学製品の安全な取り扱い、保管、廃棄に関する情報とアドバイスについては、ユーザーは、物理的、生態学的、毒物学的、およびその他の安全関連データを含む最新の製品安全データシートを参照する必要があります。
誠実宣言
SWD は、このシートに記載されているすべての技術データが実験室でのテストに基づいていることを保証します。実際のテスト方法は、状況によって異なる場合があります。したがって、その適用性をテストして検証してください。SWD は、製品の品質以外の責任を負わず、記載されているデータを予告なしに変更する権利を留保します。














